人間のスケールの小ささが出るのか? 最近はすっかりこの4.3畳が心地よい。
![]() ![]()
(写真では左に見える) をちょいと伸ばしたところに CD、プリ、そしてメインアンプがある。 これが実に便利で、CDの入れ替えもボリュームのコントロールも 腰掛けたままちょちょい、で済んでしまう。 こうなればリモコンなんか要らない?
![]() ![]()
でも3畳でも置いて弾けるタイプなので足を伸ばしても楽々。 案外遠くに感じるものだ。 左を見れば防音扉。 この時のアビテックスミニは、この防音扉に窓があるのと 壁に一カ所申し訳程度のFix窓があるだけ。 閉鎖感があって嫌だと思う人もいるだろうが 逆の見方をすると、とっても集中力が高まる。 天井高も普通の部屋よりは低くなるのだが “お籠もり”という感じが増して良いのかも?
![]()
興にいればこんな物まで出してきて CDに合わせて弾こうが、気ままにかき鳴らそうが 誰も文句を言わない。 考えようによっては幸せそのものだが この様な場所で遊び惚けている様では 先が知れていると常に自己嫌悪が 喜びと共に現れる。 なので寄らないと決めたら寄らない事にしている。 (勿体ない?)
ポケットからケータイを取り出せば 一応写真も撮れてしまうのだ。 (今更何を言っている?) ついでにノートパソコンでも買えば この中でDVDなんかお気軽に再生して (音はアンプに繋ぐとして) 夜な夜な映画鑑賞も夢じゃない。 ついでに無線LANなんて事になれば 私設インターネットカフェ状態だ。 真剣にノートパソコンの物色もしたが 反省して買わずに今日に至る。 (金もないのだが) 早く億万長者になって 堂々と4.3畳に籠もっていられる人間になろう(?)
一つ前の日記に戻る。 日記のMENUへ。 表紙へ。
|