2月27日

YST−SW45を得てコンコルド105は
ますます快調

ちょっと前だけどスピーカーケーブルも交換済み。

と言っても例によって最低価格の物。

正直言って音はキャプタイヤの方が良かった気がするが
ごついケーブルは見た目でボツみたいなので
ルックスと価格で決めて取り替えた。

まあこんな選び方もある?。


それにしてもここ最近自宅の装置見向きもされていない

いや、そんな事もないのだが、教室のあるマンションの方の装置に
比重が偏っているのは否めない事実。

本家の装置がお留守になっては本末転倒かと
内心反省もしていたのだが、ここへ来て考えが変わった。

考えてみれば一年くらい前までは自宅に
ネッシー系とロジャース系と二組の別装置が同居していた。

で、ある時はネッシー系、ある時はロジャース系と、
交互に可愛がっていた。
(計画性はゼロだった)

“オーディオ装置は一組が原則”というのも理解出来るが、
どうも自分の場合はそれだと却って上手く行かない事に
気が付いた今日この頃。

というのも、何かとのめり込みやすい性格のため
装置が一組だと徹底して弄くり倒してしまう。

熱心で結構という見方もあるが、
人間だって一人っ子で終始監視下に置かれると不快に感じる事が
あるように、オーディオだって絶えず弄くり倒されていたら
良い音を出す暇もなくなるかもしれない。

これは屁理屈ではなくて、自分にとっては“真理”みたいなもの。

もちろん、放置の行き過ぎもよくないが、ある程度の放任は必要?。

しばらくを空けて自宅の装置を聴いてみると
以前には気が付かなかった事を発見する事もある。

今の状況は自分にとって悪いものではないと気が付いたので
素直にその時のめり込める方にのめり込もうと思っている。

(SW以外のニューアイテムに付いては又)


続きはこちらです。

一つ前の日記に戻る。

日記のMENUへ。

表紙へ。