こちらでは製作風景の写真もアップ。 なかなか賑々しく、おしゃべりしつつも クリエイティブな作業が展開されている。 とある日曜日、よっしーの妻は別の仕事に行き、 よっしーは妻に成り代わり4時間に渡りその風景に接していた。 (雑役&コーヒー係?)
理由は色々あるが、一つにはとにかく“安い”。 同じ物をデパートの教室あたりでやると3倍は固いという。 なるほど、一気に生徒さんが集まる筈である。 もっと高くつけておけば…などと野暮な事は言わない。 生徒さん達の活き活きとした活動を見ているだけで こちらも満足になっていく。 加えて自慢はBGM。 担当はお馴染みコンコルド105スピーカーと ビクターJA−S71。 プレーヤーはPC連動の7連奏CD−Rチェンジャー。 お花の教室はどうしても何時間掛かりとなるので 長時間プレイは必須。 なのでCD−Rチェンジャーは大活躍。 色々なCDをランダム再生出来るのがありがたい。 この日は花材からして、また時節柄 X’masソングのオンパレード。 実のところよっしーはX’masソングをしみじみ聴くなどという事は 通常無いが、こーゆー場面では共に耳にすることになる。 厳選した…というのは真っ赤な嘘で、適当に目に付いた X’masCDを放り込んで由としたが評価は上々。 奥様方も喜んでいた。 ポイントはX’masと関係無いCDも2〜3枚混ぜておくこと。 そうでないと聴き手もうんざりしてくる。
なかなか楽しい。 その内SL−1200を買ってDJもやろう、 というのは冗談です。
う〜ん…やっぱり12月は忙しいなぁ〜…。 ついでに風邪までひいちゃって…。 そんな中ですが、この↓フリーペーパーは かなり気に入っています。
どうもオーディオが、というより生活その物が 煮詰まっているというか踊り場状態というか… お陰でオーディオにも力が入らない訳で、 こりゃあんまり良くない状態だ?
構想はあるけれどなかなか実行に移せないところにジレンマがある。 教室の防音室の中にあるオーディオなんかも もっと綺麗にコンパクトに、シンプルにまとめたいし 色々“物”は揃っているのだが手が出せない。 ああ、イライラする。 手が出せない理由の一つが防音室自体の位置変更なんかを 考えているからだったりする。 知恵は後から出るというが本当で 1年半前に決めた防音室の位置を今では変えたくて仕方ない。 幸いアビテックスミニというのは7o角くらいの六角レンチ一つあれば 簡単に分解出来るようになっている。 それでも業者に頼むと分解と再組み立てだけで 13万円くらい掛かってしまう。 仕事で使っている部屋なのだからそれくらいは捻出しないと ならないのだろうが、ちょっと馬鹿らしい気もする。 そこで自力で移設…と考えるのだが 火災の警報機とエアコンの脱着が絡むので 少しだけ話がややっこしい。 感知器の方は一旦警報機を切ってもらって その間にケーブルを延長だけしてしまえば良いのかな? エアコンは仕方ない。フロンを室外機に回収するところ位までは出来そうだが 配管自体の交換となると(長さが足りなくなる) プロに任せるしかない。 う〜ん、面倒くさい。 が、部屋の移設が終わらないと中のオーディオも何もない。
まあ防音室が動くと、その後は広い余白が生まれる。 そーしたらコンコルドシステムももっとちゃんと設置して… と、それはなかなか楽しいプランもある。 空間さえ確保してしまえばマルチでサラウンドなんて事も 考えられる。 なぜかAVアンプだってあるし、プロジェクター持ち込めば 大画面も簡単。 …と色々考えているのは楽しいのだが 先に進まないとなるとストレスの元にもなる。 株の底値もなかなか来ないし、 こりゃ宝くじでも買うしかないか?
超コンパクトだが案外重い。 面白いのはバッテリードライブが想定されているところ。 とあるPA屋さんの遺品なのだ。 これを防音室の中で使い始めている。
久しぶりにちょっとだけマンションに寄った。 CD一枚くらい…と掛けてみると左チャンネルの音が出ない。 ?、と思ってリアパネルを覗いてみる。 きっとSPコード、と勝手に思って弄ってみるが解決せず。 何のことはない、CDとアンプを繋ぐピンケーブルが悪さをしていた。
このピンケーブル長さが60pくらいしかない。 何とかCD→アンプの橋渡しは出来ていたが 本当に“何とか”、という状況だった。 どうもそれでストレスが掛かったようだ。 使い方が悪いと反省して、でも音は早く聴きたいので その辺にあった赤白プラグの適当なケーブルを繋いで解決。 立派なケーブルも良いのだが、案外使いづらい事も多い。 この辺は痛し痒し?
と安堵してヨーヨーマのCDなんか掛けてみる。 ところで写真でオーディオラックの前に写っているのは サイレントチェロ。よっしーの妻がいつの間にか買った物。(笑) どうやらチェロを習いにも行っている様子。 ヨーヨーマのCDも妻さんの物でした。
でもデザインは良い。さすがヤマハと言うべきか。 実はこの場所でサイレント楽器を使った教室も やりたいと画策している。 サイレントギターを使ったギター教室とか サイレントバイオリンを使ったバイオリン教室とか 防音をしなくて済んでしかもグループレッスンが 出来る教室って楽しそうだ。 もちろん正攻法で考えるなら本物を使わないとダメだが 大人が趣味でやる分にはサイレント楽器は好適。 夢は膨らむが、一気に実現出来ないのがもどかしい。
アートクラフトの作品群。 世の中には器用な人がいる。 (ウチの先生の事です) そして下はささやかにライトアップした教室。 (節電の為タイマーは使用しております) メリークリスマス?
一つ前の日記に戻る。 日記のMENUへ。 表紙へ。
|