11月18日
オーディエキスポレポート
続編。
ソニーのブースより。
これ、何だかわかりますか?。
チョーカータイプのウオークマン。
(とは言わない?)
メモリーカードというか、
スティックと言うかを使うので、
ここまで小さく出来る。
本当に“音楽を身につける”
感覚。
参考出品。
|
|
これは何なのか?。
キチンと質問してくれば良かったのだが、
多分上記のメモリーを使った
ジュークボックスと言うか、チェンジャーと言うか
だろう。(?)
向こう側に人の横顔が写っている。
それと対比すれば、いかに小さい物か、
お分かり頂けるだろう。
同じく参考出品。
|
SACDのソフトがずらり。
壮観、と言うか美しかった。
頑張れ、ソニーとフィリップス?。
どうでも良いけど、次世代CDも
メーカー様の思惑がもつれて、
普及はいつになるのやら。
覇権争いしている場合じゃあない、
と思うのだが、、、、。
それと、せっかくのSACDのソフトとハードを
用意しながら、試聴がヘッドフォンと言うのは
ちょっと辛い。
|
|
ヤマハのAdvancedYST方式の
スーパーウーファー、YST−SW800
の25cmデュアルバイアスウーファーユニット。
2組のマグネットを対向させて取り付け、
均一、かつ強力な磁束密度を実現、
との事。
ストロークがいっぱい取れそうな感触でした。
|
FPSのミニサイズのフラットスピーカー達。
思い思い、カラフルな色に塗られ、
とってもポップな感じ。
オーディオのデザイン、色使いも、
そろそろ変わっても良いんじゃないかな〜。
|
|
パッと見て、これが何だかわかる人は、
かなりのオーディオフェア−通?。
アクロテックのスピーカーコード
切り替え用、スイッチボックスだ。
ここのブースに来ると、
大抵一人はこれの前に陣取り、
必死の形相で切り替え試聴をしている。(笑)
本当に違いがわかるのかな〜、と
いつも疑問に思っている、、、。
|
デンオンのセパレートAVアンプ。
クロームメッキが印象的だが、
指紋が目立つので、係りの人は
シリコンクロスが手放せない様子。(笑)
それは良いとして、こんなに光り輝いて
いては、とてもAVには使えない?。
|
もう少しあるけど、
今日はここまで。
続きはこちら。
(11月20日 UP!)
一つ前の日記に戻る。
MENUへ。
|