2012年4月3日
サンミゲルさんから画像も頂戴している。
KPってヤツはノーマルでそこに居るだけで充分格好良いと思わせるワンショット!
2012年4月23日
サンミゲルさんからお便りを頂いた。
KPの出力ケーブルが、取り回しにもよるのだが
ノイズを拾うことがあり気になるのでこの際交換されたとのこと。
一口にケーブルと言っても星の数ほどある。
今回チョイスされたのはこちら↑
モガミ・ネグレックスのマイクロフォン用ケーブル。
(MOGAMI 2534 4芯マイクケーブル)
これは上手い選択で真似したくなった。
マイクロフォンからの出力も、いわゆるライン出力と比べると小さい。
だからノイズには少々強い。
もうひとつ上手いと思ったのが、このラグ板のところできちんと仕事をされている点。
正に純正的交換方法。
これが正解だろう。
出来上がった図だがプラグのルックスも良いので格好良い事この上ない。
とどめにアース線が赤だ。
これも市販品には無い選択で気が利いている。
音だが、これまでよりも繊細さが増し、躍動感が出て来たという。
投資額は2.200円。
これは本当に真似したくなる。的確な“お手入れ”だ。