2015年3月21日
まつかたさんから画像も頂いた。
こちらKP-1100。
パッと見て美しい。
現物が美しいのはもちろんだが、写真が綺麗。
こういう方はまず間違いなくお洒落。
よっしーとは確実に違う?
ラックス590もさり気なく、美しく寄り添っている
そしてこちらKP-990。
実は1100は一発で良品に巡り会えたが990は苦労された様子。
納得の行く個体に出逢うまで頑張る。
これがなかなか出来そうで出来ない事なのだがまつかたさんは成し遂げた。
現在は1100の脚を付けて使用中とのこと。
サンスイの907も見えるし、メインスピーカーのB&W804がちらりと見える。
白いエンクロージャーはステレオ誌付録のスキャンピーク社ユニットを使った自作。
何気なく見えるけど、これも多分丁重に作られた一品だと推測する。
お洒落のとどめにこの写真。
最初に画像を見たとき絶句した。
実に美しい。
コレクション(もちろん実用品なのだが)かくあるべし、と膝を打った。
いや、膝を打つだけでなく真似しないといけない。
大いに感動しつつ反省したよっしーであった。