lakeside0902さんから画像も頂いております。
ご購入から17年とは思えない。 アームはオプションのYSA−1が装着されているが これは何と入手されたばかり。 (おめでとうございます!) YSA−2の方もお持ちなのだが こちらはベースブラケットの破損で休眠中。 でも、復活の日も近いでしょう!。
などと書いた事がすっかり過去のことに思えるくらい lakeside0902さんのシステムは様変わりしてしまった。
DIATONE DS-10000の美しさが一際印象的だ。 (台は純正のDK-10000) NS-1000Mは、予算捻出のため放出されたそうだが やむを得まい。 アンプも プリにYAMAHA C-2a パワーに同じくYAMAHAの B-5、 そしてEXCLUSIVE M4aが入っている。 AU-D907X DECADEは、予算捻出のため放出。 これもやむを得まい。
GT−2000が増殖?している。 オークションで入手。 しっかりとYSA−1も組み込まれている。 外部電源のYOP−1も入手。
しっかり愛されている。 こちらにはYSA−2が。 光り輝くベースブラケットは?。 説明の必要もあるまい。 そう、Y31さん企画のY31SA−2BBだ。 元々高剛性を誇るYSA−2に これが加われば、鬼に金棒?。 ベースブラケットのひび割れに悩む YSA−2オーナーには朗報だろう。
SONY ICF-5600。 この分野、よっしーは疎いが お詳しい方、懐かしい方もいらっしゃるだろう。 何を隠そう、これこそlakeside0902さんのオーディオの原点らしい。 初代は小学校6年生の時に入手。 大学時代まで使ったものの修理不能になり処分。 写真の物は最近オークションで入手した二台目。 誰にも想い出の品というのはある。 lakeside0902さんにとっては きっと見ているだけで心が和む一品なのだろう。
|