2022年4月4日

306さんから画像も頂いている。



当然ながら王座?にはGT-2000

発売直後に一目ぼれして新品購入したという一品。
以来40年ということになる。

脚がタオック
TITE-46PINに交換されている。



凄いのがこちら。

なんとGT-2000に
KP-1100のアームが搭載されている(!)

この作例、案外無い。

よっしーも遠い昔構想はしたが、その段階で頓挫している。

GTにKPのパーツ。
1980年代〜1990年代に国産アナログプレーヤー界を二分した
両巨頭夢の饗宴

そして納まり方が実にスマートでプロっぽい。



これで驚いてはいけない。

ラックの最上段は
自作のフォノアンプなのだが、
なんと、デンオン
PRA-2000から
フォノアンプに必要な部品(ヘッドアンプ基板・イコライザー
アンプ基板・電源基板・トランス等)だけを取り外して
自作ケースに組み直した一品。

それだけでスゴイが、このルックスが本格的。
超スゴイと思う。

SACDプレーヤーはマランツ
SA-14S1で、プリメインアンプは
同じくマランツの
PM-14S1

一番下はヤマハのPA用パワーアンプ
PX3で、
サブウーハーを駆動。



スピーカーはフォステクスの
T90A-EXMG130HRFE138ES-R
自作密閉式エンクロージャーに収めた3ウェイ(2ウェイ+サブウーハー)。

…ということでさり気な
く疾風怒濤の凄さを感じるのだが
詳細は306さんのブログ、
オーディオ・テクテクをご参照頂きたい。
読み応え抜群である。
皆さんで是非


GTの会会員名簿に戻る

表紙へ